4 評論 時代を考える リベラル化の酷い影…橘玲『世界はなぜ地獄になるのか』 2023年9月26日 danchan https://blogolfer-danchan.com/wp-content/uploads/固定ページ用画像/201023-2-サイトロゴミニ修正2 横長.png 団野誠ブログ 「晴球雨読」 「天国」と一体 抜け道は「ない」 (小学館新書、2023年8月6日発行) 社会のリベラル化がもたらす光と恩恵は大きい。筆者 …
4 評論 時代を考える ひとの本性に鋭利なナイフ 残酷な真実…橘玲『バカと無知』 2022年11月30日 danchan https://blogolfer-danchan.com/wp-content/uploads/固定ページ用画像/201023-2-サイトロゴミニ修正2 横長.png 団野誠ブログ 「晴球雨読」 残酷な真実 科学的知見とともに (新潮新書、2022年10月20日発行) 世の中にあふれる思い込みや不協和音に …
4 評論 時代を考える 橘玲『無理ゲー社会』 2021年9月16日 danchan https://blogolfer-danchan.com/wp-content/uploads/固定ページ用画像/201023-2-サイトロゴミニ修正2 横長.png 団野誠ブログ 「晴球雨読」 リベラル社会の知能格差 鋭利に冷徹に (小学館新書、2021年8月) だれもが自分らしく自由に生きられる「リベラル社会」が民主主義国で実現しつつあるが、実際は知能 …
4 評論 時代を考える 橘玲『もっと言ってはいけない』 2019年2月15日 danchan https://blogolfer-danchan.com/wp-content/uploads/固定ページ用画像/201023-2-サイトロゴミニ修正2 横長.png 団野誠ブログ 「晴球雨読」 強烈なフレーズ 冷徹な裏打ち (新潮新書、2019年) このひとの新作が出ると、どうしても避けて通れない。一読すると極論か猛毒にみえるフレーズが冷徹な裏打ちとと …
6 報道 新聞の先は 橘玲『朝日ぎらい』 2018年10月20日 danchan https://blogolfer-danchan.com/wp-content/uploads/固定ページ用画像/201023-2-サイトロゴミニ修正2 横長.png 団野誠ブログ 「晴球雨読」 きれいごとへの嫌悪 「リベラル」への懐疑 (朝日新聞出版、2018年) こういうタイトルの本を出せるのだから朝日新聞にはまだ良心や「らしさ」が残っているの …
4 評論 時代を考える 橘玲『言ってはいけない』 2016年10月9日 danchan https://blogolfer-danchan.com/wp-content/uploads/固定ページ用画像/201023-2-サイトロゴミニ修正2 横長.png 団野誠ブログ 「晴球雨読」 建前なしの潔さ 立ち尽くすしかない (新潮新書、2016年4月) この筆者の本を本棚で数えてみたらすでに6冊もある。共通していることがある。きれいごとや建前は書かな …
4 評論 時代を考える 橘玲『大震災の後で人生について語るということ』 2011年8月20日 danchan https://blogolfer-danchan.com/wp-content/uploads/固定ページ用画像/201023-2-サイトロゴミニ修正2 横長.png 団野誠ブログ 「晴球雨読」 幸福への理論と投資術 震災うけ練り直し (講談社、2011年7月) この筆者はとても気になる人だ。作家なのか経済学者なの …
4 評論 時代を考える 橘玲『雨の降る日曜は幸福について考えよう』 2004年10月5日 danchan https://blogolfer-danchan.com/wp-content/uploads/固定ページ用画像/201023-2-サイトロゴミニ修正2 横長.png 団野誠ブログ 「晴球雨読」 バブル後のクールな経済・幸福論 (幻冬舎、2004年9月) 気になる論者だった。昨年の春に『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』を読んでからだ。バブル崩壊後に …